新規登録
ログイン
qlog公式ブログ
qlogの開発状況を発信する公式アカウントです。
2023年5月14日22:46
qlogのMarkdown記法一覧
qlogのMarkdown記法について紹介します。 基本的にqlogのMarkdown記法はPython-Markdownがベースとなっており、一部拡張をしています。 見出し # 見出し1 ## 見出し2 ### 見出し3 #### 見出し4 強調 これを*** 太字 ***…
markdown
qlog
2023年4月27日1:26
全ての本が検索、登録できるようになりました。
qlogでは現在楽天ブックス総合検索APIを使用して技術書の記録サービスを提供しています。 現在、本の検索の際にジャンルを "booksGenreId": "001005", # パソコン・システム開発のジャンル に絞っていましたがすべてのジャンルでの検索を可能にしました! …
qlog
qlog公式
2023年5月11日3:17
記事のエディタの機能(ドラッグ&ドロップで画像を挿入できます!)
qlogのエディタの機能 随時更新予定です。 Markdown記法のプレビューを見ることができます。 このボタンを押すことでMakdown記法のプレビューを見ることができます。 以下のように表示されます。もう一度ボタンを押すと編集モードに戻ります。 プレビューボタン、左右サイ…
qlog
使い方
qlog公式
2023年4月9日18:39
qlog(クログ)がリリースされました!
qlogがリリースされました!(2023/4/9)
qlog
qlog公式
1
qlog
qlogの公式アカウントです。
qlog_app
ブログ内検索
Javascriptを有効にしてください。